最近、肩が痛いんです😞
もちろんメンテナスもしてます!
で、思うことがあるんです。
たとえば私自身、
肩が痛いと感じたとき、
もちろん「そこに炎症がある」ことに
間違いはないです。
でも、そこだけをケアしても
本当に楽になるのか?と、
考えてしまうんです。
たとえば、指を酷使する仕事。
無意識に同じ使い方を繰り返していれば、
筋肉はそのクセに合わせて
“形”を変えていきます。
それは、指だけに限らず、
腰や足でも同じ。
身体は全部つながっていて、
どこかひとつに「ほんのわずかな歪み」が
あったとしても、
離れた場所ほど、
その影響は大きくなります。
ビルの設計や橋の構造もそうですよね。
基礎のズレがわずか
0.01ミリだったとしても、
先端に行く頃には、
それが何十倍にも拡大される。
たとえば、指や腰にかかる負荷が、
1グラムだとしたら、
肩には10グラム、
もしかするともっと…
何倍もの重さになって
のしかかっているかもしれません。
そして、その負荷は1秒ごと、
毎日毎日、積み重なっていく
水道の蛇口から“ポタポタ”と
落ちる水滴だって、
何年もかければ、
固い金属にだって穴をあける。
指の使い方、足の重心、
骨盤の傾き、呼吸の浅さ。
それぞれは小さなズレに見えても、
それが積み重なると、
肩にとっては大きな負担になります。
私たちの施術では、
痛みが出ている“場所”だけじゃなく、
本当の原因がどこにあるのかを
探しながら、全身を整えていきます。
また、体だけを見ていても、
本当に楽にはなれないことがあるんです。
頭がずっとフル回転していたり、
心が休めていなかったり。
そういう“見えない疲れ”も、
実は深く関係しています。
だからこそ私たちは、体だけでなく、
心や頭の緊張にも
そっと寄り添う施術を大切にしています。
肩の痛みは、
もしかしたら身体とは遠く離れた、
“心のバランス”や“頭の疲れ”から
来ているのかもしれません。
#肩こり #疲れ #リラクゼーションサロン #月島
〒104-0051
東京都中央区佃1-9-3タカラアパート201
TEL:03-6820-3854
リラクゼーションサロンSIESTA