有楽町線・大江戸線「月島駅」6番出口から徒歩3分。
駅チカの完全予約制プライベートサロンSIESTAです。
なんだか最近、疲れが抜けない。
眠れてるのにスッキリしない。
些細なことでイライラしたり、不安になったりする。
そんなお悩み、実は「自律神経」と「内臓」の関係が影響しているかもしれません。
自律神経は、私たちが意識しなくても体のバランスを整えてくれている“無意識の司令塔”です。
呼吸、血流、体温調整、消化吸収、そして睡眠のリズムまで、すべてに関わっています。
一方で、内臓は自律神経の支配を受けて働いています。
でも、逆もしかり。
内臓が疲れると、その情報が脳へと届き自律神経が乱れやすくなるのです。
東洋思想では、内臓は単なる臓器ではなく「感情」や「氣」と深く結びついています。
肝 → ストレス・怒り
脾 → 思い悩み・過集中
腎 → 生命エネルギー・不安
心 → 喜びと過剰な興奮
肺 → 悲しみ・喪失感
たとえば、最近怒りっぽい、と感じる人は「肝」が疲れているサインかもしれません。
また、不安で眠れない・冷えが気になる。
そんな方は「腎」のケアが必要な状態かもしれません。
SIESTAでは、東洋医学の視点を取り入れながら、
「お腹・背中・内臓周辺」へのやさしいアプローチを通じて、
自律神経のバランスを整え、内側からの回復をサポートしています。
お腹の温感トリートメント
→ 副交感神経が優位になり、腸の動きが整い、心もふんわり軽くなります。
背中~腰の内臓反射ゾーンケア
→ 「腎・肝・脾」にアクセスし、疲労回復・冷え改善・深いリラックスへ導きます。
肌の調子が悪い、むくみが気になる、顔が疲れて見える。
実は、これらも内臓の疲れからくるサインであることが多いのです。
内臓が整えば血流も巡り睡眠も深くなり、自然とお肌や表情にも変化が現れます。
つまり、「美は内側から」なんです。
なんとなく不調”の正体は、自律神経と内臓からのサイン。
本来のリズムを取り戻すお手伝いができたら嬉しいです。
#リラクゼーションサロン #腸活 #ストレス
〒104-0051
東京都中央区佃1-9-3タカラアパート201
TEL:03-6820-3854
リラクゼーションサロンSIESTA